国際結婚(恋愛)のあれこれについて書いています。
[サンボ・配偶者ビザ:大使館でインタビュー]体験談
配偶者・サンボビザ取得 at 東京スウェーデン大使館🏆で聞かれたことや服装などをご紹介しています。 大使館での滞在時間は、計1時間ほど。 日本語でインタビューでした。(日本人)インタビュー官の方が、すごく気さくで、きよんさんと呼んで下さった...
国際結婚(恋愛)のあれこれについて書いています。
配偶者・サンボビザ取得 at 東京スウェーデン大使館🏆で聞かれたことや服装などをご紹介しています。 大使館での滞在時間は、計1時間ほど。 日本語でインタビューでした。(日本人)インタビュー官の方が、すごく気さくで、きよんさんと呼んで下さった...
運転免許証の切り替え。personnummerをもらってから1年以内に手続きしないとスウェーデンで再度免許を取る必要があるそうな🤐私は、半年たってから気づき慌てて申請←知っ得なことをまとめてみました!私の場合 オートマ:普通自動車第一種運転...
私の(愛しい)備忘録です。近くのスーパーで手に入る和食から、アジア食料品店まで・・・。この店安いよ!おいしいよ!など、おススメがあればぜひ、教えて頂きたいです🤩覚えるのもね~まるさんは、記憶力がいいのでここの芋が安いとかすぐ教えてくれるので...
SFIを卒業しました!2020年12月中頃~2021年6月中頃まで。さっさとスウェーデン語を勉強して仕事したい・・・。どうすればいいのか?と私自身思うし、メッセージもいただいたので、私の感想でありますが、最短でSFIを卒業した感想とおすすめ...
Dクラスからの卒業試験の内容と対策をご紹介します!基本的に、C→Dと勉強方法の基本は変わりません。詳しくはこちら↓https://swedenmorivlog.info/2021/04/10/sfi-c%e3%82%af%e3%83%a9%...
スウェーデンで住むとこ探しが、いかに大変か🙄 「8年越しの花嫁」なる映画があり、私は大号泣だったのですが・・・。 10年待った念願のアパート😂喜びもつかの間。金の亡者になってまで、戸建てを買いたいと願う私の経験・・・。最後まで読んでいただけ...
Hej hej!スウェーデンはミッドサマー(日照時間が一番長い)の日のお祝いも終わり、太陽🌞の恵みを全身で受ける日々が続きます・・・。魚をふんだんに使用。当分、お寿司食べれない。先日、インスタグラムで知り合ったNさんからメールをいただきまし...
先日私が住むGöteborgで銃撃戦が起きたので、Göteborgが向き合っているsegregation(居住地域分化現象)と難民問題について、今感じていることをまとめたいと思います。難民の方移民の多い地域には住みたくない。治安が悪いから。...
以前、国際結婚:親戚の家で取り残された時の対処法という記事に嬉しいコメントをいただき、元気が出たので(一人じゃない!)今回は、友達編です🤣パートナーの友達との付き合い方について、他の国際カップルの方々の経験談も交えてお話させてください。こち...
誰と結婚しても「パートナーの家族との付き合い」の難しさ、変わらないのでは?と感じます・・・。今回は、初対面🙄の夫の姉の家で取り残された時のことを回想しつつ誰もが楽しめる時間にするにはどうすればいいか、備忘録を記したいと思います←この記事を書...