スウェーデン人の彼氏はイケメン🤫
Hej hej! みなさま、お変わりありませんか?
私は、春の訪れを感じ毎日とても元気に過ごしています。さて、今回はバレンタインデー、ホワイトデーという二大恋愛月間?が終わったついでに(今月は書くことも特に思いつかないので・・・)、
20年間彼氏がおらず、人生できちんと付き合った人は二人ともスウェーデン人という、恋愛経験をつづりたいと思います。
大学生まで彼氏ができず。焦りまくっていた自分とのやり取り形式。
実際にパートナーがスウェーデン人+サンボビザで滞在中!という女性のブログを発見し・・・初めて彼氏ができた時、私も相談に乗ってもらっていました。その時のことを、ちょっと懐かしみながら書いていみました。
スウェーデン人?とひとくくりに出来ない。恋の始まりに、ここは注意すべし?という点を「外国人のパートナーが欲しかった私に、教えたかったこと。」にまとめたつもりです!
脈ありなん?大丈夫!?と、やきもきされている方はそちらからご覧ください🌷
ちょっと自己紹介
誰だこいつ?と思っておられる方へ。
こんにちは。スウェーデンで交換留学&ワーホリを経験した、きよです。
スウェーデンのワーホリ 留学 結婚🌲発信!
つたない経験からの話にはなってしまいますが、スウェーデンに興味のある皆様のお役に立つことができれば何よりです🥰🙏

スウェーデン人男性は、
平等
平等。支払いとか、対等。
媚びなくて?いいから、楽。
家事も得意
人によるのかな?
男友達ふくめ、みんな料理好き。
家事も彼女と分担していい感じです!
休日が充実してる
スウェーデン人ならでは?というか。
休みは、しっかり休息。
ジムに通ってる人も多くて、心も体も鍛えられてる人が多い。
話し合える
fika(お茶🍵)の文化に代表されるように、話しをする習慣があるので、じっくり話す機会が多い。
夢追い人
スウェーデンのシステムのおかげ?で、いくつになっても夢を追っている人が日本と比べて断然、多い。
30歳でまた学生に戻ったとか、今はこの仕事だけど、また大学に行って転職したいとか。
大学生の私との、出逢い

はじめまして。もうすぐ20歳ですが彼氏が一度もできたことがありません。このまま彼氏ができなかったらどうしようと、毎日不安です。
無料で、占い師の方に相談に乗っていただけると聞いて連絡してみました!よろしくお願いします。

はじめまして。私は、ちょっと将来のことが見える者です。
どのくらい、やり取りが続けられるか私にも分からないのですが可能な限りお返事をします。
早速ですが、心配いりません。26歳のあなたは好きな人と、毎日のんびり過ごしています。家族も友達も元気です。過去を変えることは許されていないので、詳しいことは話せませんが相談に乗ることはできます。

え!それは、詳しく聞きたいです。どこに住んでいますか?私は、将来的には実家のある関西に帰りたいと考えています。どんな仕事をしていますか?好きな人とは・・・彼氏ですか?誰か、教えてもらうことはできないんですね?

残念ながら、どの質問にもそのまま答えることはできません。一つ言えることは、あなたは自分の道を歩いているということです。大学を卒業し、色んな人に迷惑をかけつつ、一生懸命生きていると思います。
あなたは大きな選択をしました。それは悲しく、新しく希望に満ちた決断です。
日本で、恋人を探したら・・・

本当に、具体的なことは教えていただけないんですね。ちょっと残念ですけど、仕方ないというのも分かります。
ところで、最近は待っていても仕方ないので自分から恋人探しをしています!
街コンに参加したり・・・。でも、何人か会いましたが何とも言えない感じでした。初対面で「僕は、しがないサラリーマンなんです」って言われてどうしたらいいんでしょうか・・・?
少し気になっている人をデートにも誘ってみましたが、2回目のデートで家族の話や、結婚したらどこに住むなどの話をされました。基本、私がいっぱい質問してた気がするし。私は恋人がほしいだけなのに💦
何かに打ち込んでて、私のことにも興味を持ってくれる。そんな人はいないんでしょうか・・・

おぉ!自分から行動するって大切ですね。とはいえ、ビビッと来るものがなかったんでしょうか?
あなたのことに、興味を持ってくれないというのは問題ですね💦焦らず、もう少し「自分が今、できることに集中する」のはどうですか?何か、目標を持ってる人ってかっこいいですよね~。
ほら、英語の先生になるために英語の勉強を頑張るんじゃなかったですか?
理想の恋人は、海外に・・・?

アドバイス、ありがとうございました!入学当初から憧れていたアイルランドへの語学留学を、ついに果たしました✨
実は、そこで初めて私のことを好きだと言ってくれる人に4人も出会えたんです。人生のモテキが一気に押し寄せてきた感じです。いや~、人生何があるか分からないもんですね。

おめでとう😊
前とは、また言ってることがガラリと変わって!あなたの、魅力に気づいてくれる人がいたということでしょうか?何か、心がけや、自分の行動を変えたとかそういうことはありますか?

そうですね~。今じっくりと思い返すと「精一杯、頑張ってた」と思います。滞在期間が短かったので、一分一秒が惜しく感じて、語学スクールに時間よりも早く出かけて、色んな人に話しかけたり古本屋巡りもしました。ボランティアは、結局見つけられなかったんですけど、でも自分なりには頑張りました。
あと、相手のことに興味を持って自分から相手を知ろうとしてた気がします。まぁ相手も私もことに興味を持ってくれたからよかったです!

なるほど!いきいきと過ごしてたと。
それと、相手のことに興味を持って知ろうとしたのも良い心がけですね!また、相手もあなたに関心を持ってくれたというのが、新たなステップというか・・・。
お互いを大切に、平等に扱えるというのは重要だと思います。
今の話では、頑張って恋人を探すより、目標を決めて頑張ってみると、自然と誰かが好意を抱いてくれるのかもしれませんね・・・。
スウェーデンで彼氏ができたら、人生が変わった話。

こんな日が来るなんて、思ってなかったんですけど・・・。
人生で初めて、彼氏ができました!まさか、まさかです😊

おめでとうございます!
ついに、ですね😊✨どうですか、彼氏ができた感想は?

友達とも、家族とも違うんですね。一緒にいると安心します。一緒に料理したり、ピクニックしたり・・・楽しいです!それと、やっぱりスウェーデンで分からないことが多いので、助けてくれて頼りになります!
先輩の紹介で出会ったんですけど、最初は知り合いだったのに、友達になって、気づいたら付き合ってたんです。
アイルランドの帰りに留学中の先輩に会いにスウェーデンに寄ったんですけど。その時に紹介してもらって、それからたまに連絡を取り合っていました。
連絡してる時から、気になってたんですけど、スウェーデンに来てからは、毎週のように二人で会うようになって・・・。
サンボビザでスウェーデンき来てる方にも話を聞いたりして、将来は私もサンボビザでスウェーデンに来るのかな?なんて!
私は、あなたの日本語パートナーじゃありません。

何回も、連絡してしまってごめんなさい💦
こんな日が来るなんて、思ってなかったんですけど・・・。
結局、別れることになりました。
少しスウェーデン語も教えてくれるし、優しくて、いい人だったんですけど。
でも、最近自分スウェーデンまで来て何してんねんやろ?と思うようになってきて、気持ちが冷めました。
ボランティア活動や、授業もあるし。今は、自分から別れを切り出しておきながら、ちょっとまだ辛いんですけど、何とかやっていけると思います。

もし、よければお話してくれませんか?
話してスッキリと考えを整理できるかもしれません。
それに、今後に生かせることが見つかるかも。

ありがとうございます。小さなことが溜まったんだと思うんです。
例えば、私は英語も練習したいから、英語でも話したいけど、相手は日本語で話したい。英語は恥ずかしいから嫌と協力してくれなかったんです。二人きりでアパートで過ごしてて、何が恥ずかしいん?って思いませんか?
でも、相手も日本語がそんな話せる訳じゃなかったから、深い話もできず。しかも、ごはんを食べる時は映画を観ながら、沈黙。
基本、割り勘だけど、レストランで私だけ頼んで相手は頼まなかったこともあって。仕方ないから、私のを分けてあげましたけど。
スウェーデンって、男女が平等。割り勘だとは知ってますけど。
「きよのおかげで、日本語が上手くなった」って言われて、私思ったんです。「私は、あなたの日本語パートナーじゃありません」って。
でも正直、あぁこの人は私が日本人だから好意を持ってくれてるのかな?と無意識の内に、そう感じてたのかもしれません。
日本語で話さないと嫌われるかもとか。結局、まだ相手のことを好きな内に話し合いの機会を持とうとしなかった私のせいでもあります。
でも、恋人って、お互いのことを平等に尊重しあって助け合うものじゃないですか?私だって英語の練習もしたいのに。それに、英語で話せたらもっと色んなことが話しあえたのに。感謝してるけど、仕方ないです。
もういいんです。突き詰めたら、相手は私のことにそんな興味なかったのかな?って感じます。別れて、せいせいしました。

そんなことがあったんですね。
その英語を話してくれないというのは、氷山の一角でしかないとは思います。でも、お話から「腹を割って話す」という機会が無かったのかな?と感じます。
嫌われたらどうしよう?と思って、話し合おうとしなかったのかな?
何か、教訓と言うか、今度同じ状況になったら活かせそうなことはありますか?

そうですね~。もし、また恋人ができたら、きとんと話す習慣をつけたいです。相手に聞かないと、自分の想像で勝手に誤解してる部分もあるかもしれないし・・・。
スウェーデン人の優しさは、毒。

「話し合う」って大切ですね!忘れないでください。
ところで、留学生活はどうですか?

楽しいですよ!ボランティアで高校の日本語の授業に参加したり、補習校にいったり。大学の先生の計らいで、学校見学もさせてもらったりして・・・。
スウェーデンの、生徒の主体性と好奇心を大切にするところに、とても魅力を感じています!
ところで、言いましたっけ?先日、日本大使館主催のイベントで知り合った方とfikaしたんです。すごく面白い方で、働きながら日本語も学んでいるらしいんですね~。
夢があって、応援したくなる人です!私の話にも、耳を傾けてくれるし、冗談も面白いし。ちょっと憧れの人生の先輩って感じです!

いいですね!大学生って、人生で一番いろんなことに挑戦できる体制が整っていると思います。
あますことなく、挑戦してください。
ほほう、素敵な出逢いがあったようですね!仕事への心構えなど、質問するといいかもしれませんね😊
ところで、あなたの目標や関心を発信してください。将来、役立ちますから。

ご無沙汰しています。年越しは、花火が上がっててんやわんや!日本とスウェーデンって違いますね。
アドバイス、ありがとうございます。教えて頂いたように、周りの方に教育分野に興味があるとお話するようにしています。
ところで、実は私。気づくと前に話した人のことが好きだったみたいなんです。でも、なぜか、ほんとに分からないんですけど、知らない内に失恋してたみたいです。
向こうからのメッセージの返事が急に遅くなって、会おうって言ってたのも声をかけてくれるって言ってから連絡がないし。
どうしたらいいでしょうか?私、もうてっきり付き合ってると思ってて、こんど直接会ったら「私たちの関係は?」って聞こうと思ってたんです。
だって、どのくらいかな?
一か月は、毎日連絡してたし。週末は二人で会ってたし。向こうの友達カップルと4人でバーにも行ったし、家に私の友達も含めて呼んでくれたのに。私のみどりのワンピースも、かわいいって言ってくれたのに・・・。
スウェーデンの友達に聞いたら、それは付き合ってると思うって言われたんだけど、私の独りよがりだったみたいです。
だって・・・・彼女にいきなり連絡をしなくなるとか、ありますか!?

ふむ。急に連絡が来なくなるのは、驚きますね。
その理由を聞いてみましたか?私にぶつけてくれた疑問を、その人にも聞いてみましたか?

メッセージも、見てくれてないみたいだし・・・。
前にお話したように、私の憧れの人なんです。私が、何か変なことを言ったのかも。
ショックな気持ちは収まらないけど、直接じゃなくてメッセージで、私の独りよがり論を展開して、相手に縁を切られたら、それこそ病みそうで・・・。
話せてないし、これからも話す勇気が持てないと思うんです。

えぇ。その気持ちは分かります。嫌われたらどうしよう?それを一番恐れているんですね。その重い気持ちはよく分かりますが・・・。
時間は待ってくれません。
留学は、あと何か月ですか?
こんな時こそ、周りに目を向けてください。
ほら、熊本地震のチャリティーイベントはどうなりそうですか?川端康成の「抒情歌」を、再読するのはどうですか?
○○人を捨て去ったら、生まれ変われた。

あんまりのショックに、授業へ行く気力もなくなって・・・。休んでしまいました。
そうすると、友達がお見舞いに来てくれて。
何をしてるんだろうと、思ったんです。
恋愛しに留学に来たわけじゃないし。新しい恋は、日本男児と日本でします。
残りの4か月ほど、精一杯がんばりますね!また、何かあったら連絡します😊

お返事をもらっていないところを見ると、これ以上やり取りが難しいのでしょうか?
何となく、これで連絡をするのが最後になる気がします。
前は、○○人とか、そんなことが頭の片隅にあったんですけど。いったん、忘れようかと思います。
というのも・・・こりずに、友人だった人と付き合うことになりました。
まぁ、ボランティアも学業も、精一杯がんばったし。神様からのご褒美かもしれません。
なんだか一緒にいることが当たり前みたいに思うんです。
本のこと、映画や音楽のこと。家族や友人のこと。私の色んなことに興味を持ってくれて、自分のこともたくさん教えてくれるんですよ!
ご両親にも会ったんですけど、何となくフィーリングが合いそうな予感がするんです。
私は、もうすぐ帰国するから遠距離恋愛。どうなるか分かりませんけど、それが人生かもしれませんね・・・。というか、まだ若いし先のことはその時に考えます!
お話を聞いてくれて、ありがとうございました。人に話すと、自分の考えが整理されるし新しいことに気付くこともある。感謝しています。
それと、何か辛いことがあっても「そこから、学べることって何だろう?」と考えたり
「今しかできない、誰かのためになること」を実行するって、大切ですね。
アドバイス、ありがとうございました!
では、どうぞお元気で。

これって脈あり?

はい、読んでくださりありがとうございました!暇人か?と言われたら、そうなんです
いかがでしたか?
懐かしくなって、さび付いた記憶を頼りに、夫に出会う前の私の経験中心に書いてみました。
数名、恋愛事情についてご質問もいただいたので(ありがとうございます)
一般化できないけどスウェーデンの友達にも聞いてみて、「これは!!」と思うところをまとめてみました。
これって・・・脈あり?
毎日のように、やりとりしてる。メッセージで、私のことをやさしいね、とかかわいいとか言ってくれる。二人でfikaしたり、相手のお家に呼んでもらったりした。駅まで送ってくれたりして、本当にやさしい!
いくつ、あてはまりますか?はい、友達でも↑こういうことはあります。仲の良い男友達からの、アドバイス。
特に、日本語を学んでるスウェーデン人は、日本人に間違った印象を与えてしまうことがある。スウェーデン人からしてみたら日本語の練習。でも、日本人は「これ、脈あり!?」と誤解してしまうことがあるから、「きよは気を付けて!」
実は、この友人と初めて会って一か月くらいの間は、え、私のこと好き?と少し感じました。苦笑
fikaしてから駅まで送ってくれるし、やさしい!アドバイスをくれてる、あなたも誤解させてたよ!泣
何語ですか?
正直、言語学習者は思いがけなく、ネイティブの心をくすぐる「あまい」ことを言っていることがあります。
私も、留学中や日本語を教える中で、色んな日本語学習者に会いましたが「おかえり」と言われた時は、「ひゃん・・・!」となりました。
逆も、しかり。夫曰く、スウェーデン語かハンガリー語で話すと幼児語っぽくなるらしい。
それで、甥っ子を連想してしまう。いつも、にこにこして私の話を聞いています🙃
それと、この何語事情。私も、最初の彼氏と別れる要因の一つでしたが、相手のことを好きなのか、言語交換相手として相手を認識しているのか?きちんと話しあった方がいいと思います。
私の知り合いも、お互いが話す言語で折り合いがつかず・・・。別れたそうです。
確認、これ大事!
一般的に、自分の友達に紹介するとか、夜の時間帯に2人で会うとか、そういうことがあると「これ付き合ってる?」となるらしいです(スウェーデン人情報)。
でも、日本もあると思うけど・・・A friends with benefits relationshipはスウェーデンにももちろん、ご健在。
私的には、上記のすべてに当てはまっても、友達とかあり得るだろうな~と思います。「確認、これ大事!」
「好きです!付き合ってください。」とか言うんじゃなくて、「あなたと一緒にいると、すごく安心する。」とか「今、気になってる人いる?」とか、そんなんでいいんじゃないかと思います。(分かりませんけど)
でも、文化も違うし、付き合ってなかったんかーい!と後でショックを受けるより、早い段階で心の準備をしておいた方がいいと思います(経験者語る。)
あとがき
留学中に何してんだ?!苦笑
留学後、一年ほどの遠距離の後夫が日本へ移住。
長い話を短くすると、夫が良い人すぎて・・・。誰からも「きよの留学の一番の成果は、人生のよき伴侶に出会えたことやね。」と言っていただくに至りました。←その通り!
結局、ほぼ夫しか真剣に付き合ったことのない私ですが。誰と付き合うにしても「お互いの気持ち、考えを確認」が大切だなぁと思います。
いい人と出会いたいなら、やっぱり自分もそれに見合う人でないとと感じます。
留学中の私は、周りの友人も良い人ばっかりだったという幸運が。感謝。学校見学や、チャリティーイベント、老人ホームでの文化イベントなど、多くの方々に支えられて、色んなことに挑戦できました。ほんとに、ラッキーだった!
この6年間、色んなことがあったけど、私も夫も「素直に話し合える関係」であることにお互い感謝しています。それでは・・・
みなさんの想いが、実りますように・・・。
ご相談、皆さんの体験談、どしどしお待ちしております😊💕
国際結婚を考えたら
2年ほど前から、たまに見て元気をもらっています。
この動画は2人がアメリカ、日本どちらに住むか決めた理由についての動画。気が早いけど、国際結婚で家族を作ろうかなと考えている人におすすめ。
私は、最初の彼氏ができた時にスウェーデン移住を考えたので、あながち早すぎじゃない?見てて号泣。
まぁね~。否定できない。
ちょっと冷静になりたいときに・・・。
最近、日本人女性に恋した私の友人(ハンガリー人)から
「これ、どう思う!?僕、大丈夫?もてあそばれてない!?(´;ω;`)」
と送られてきた動画。なぜ、日本人の私に・・・!?
この動画では、日本人女性が外国人の彼氏がかっこいいから付き合いたいとか、英語の練習台にしか思ってないとか、色々言われてる。←
動画の送り主の友人曰く「僕の日本に住んでる友人は、この被害にあってるんだよね。」だそうです。本当!?
とはいえ、別の超イケメン友人は日本で「外人ハンター」に幾度となく遭遇したらしいです。日本人、外国人好きなのかな。気になる方は、ググってみてください・・・。
ついでに、外国人(特に西洋人?)を見ると英会話の練習台とみなしてる人が多いと思います。
夫も西洋人の見た目だからか、電車で急に話しかけられたことが何回かあるそうです(英語)。夫は優しいから乗ってあげるけど、友人の中には何はともあれ日本語で返していた人もいました。
とはいえ、逆もあり得ることを忘れてはいけません。私も、アジア人というだけでナンパされたことがあります。恐ろしい!