[スウェーデン移住:※緊急※免許切替]

photo of person driving a vehicle 移住
Photo by Elina Sazonova on Pexels.com

運転免許証の切り替え。

personnummerをもらってから1年以内に手続きしないとスウェーデンで再度免許を取る必要があるそうな🤐

私は、半年たってから気づき慌てて申請←
知っ得なことをまとめてみました!

私の場合

オートマ:普通自動車第一種運転免許(AT限定)&国際免許証ありの状態で申請しました。

国際免許証

国際免許証は、何の影響なし。
申請のどの段階でも使用機会はありませんでした!

※2021年の情報です。
また手続きが変更される可能性があります。
申請される際は必ずご自身で各機関にお問合せください。

免許の切り替えは「交通局」!

スウェーデンの交通局、transportstyrelsen (トランスポート スティーレルセン)が担当しています。

日本の運転免許証はスウェーデンのものに切り替えが可能! 

質問があれば、こちらで聞くのが◎😎

メールで問い合わせてみましたが、2回問い合わせて両方とも返事がなったです←

総額

申請にかかった費用: 921kr

  • 視力検査 150kr
  • 「自動車運転免許証抜粋証明 190kr
  • 郵便 送料 176kr
  • 免許証本体 280kr
  • 写真代 125kr

郵便 送料は、重さと種類で異なります。
こちら↓で確認できます🤩

私はストックホルムの日本大使館まで証明書を取りにいきました。
ので、その交通費もかかったのですが友達に会う&無印良品に行きたいということで
カウントしていませんが、誰かに頼んで郵送してもらったり、受け取りを自分で行くと
その分のお金が、また別途かかることになりますね🤠

要した期間

スウェーデンの免許をGET→約4か月
日本の免許証が手元に返るまで→約5か月

ざっと半年みておくと安心だと思います。

手順はこちら

 

  1. STEP

    フォームを請求

    先ほどのスウェーデンの交通局、transportstyrelsenに電話。
    手書きの申し込みフォームをお家に郵送してもらいます!

    正直、これで申し込んでないので分かりません💦 が、

    こちらのBeställ hem blankettより、
    インターネットで申し込めるものを利用しても良いと思うのですが
    どれを選ぶのか、どのみち質問した方が安心だと感じます。

  2. STEP

    日本大使館で証明を発行

    ストックホルムにある、日本大使館で「自動車運転免許証抜粋証明」を発行してもらいます。

    大使館に電話し、確認した方が良いと思いますがストックホルムに住んでいない限り、郵送で手続きOK!

    1. 大使館に電話
      ※この時に、送る書類(コピーか本体か、送り先住所)等を確認しておくと安心です😁
    2. ホームページの必要書類の欄「申請書」をプリントアウトし記入。※出生証明書の用紙は無視してOK
    3. パスポートの顔ぺージ&IDカード(パーソナルナンバーが記載されているカード)をコピー
      ※日本の免許証は同封し、手元に残らないため免許を待っている間に、国際免許証を持っていて車を運転したいという方は、免許のコピー裏表を取っておくことをおすすめします。国際免許証&日本の免許証のコピーがあれば、スウェーデンの免許証を待つ間も運転してOKな可能性大!こちら、必ず警察に確認するように言われました。私は、機会が無いので確認していません。
    4.  Gärdesgatan 10, 115 27 Stockholmに郵送。私は、封筒にEmbassy of JapanとByta ut körkort från Japanも書きました。免許証本体を同封するため、トラッキングナンバー付速達を勧められました。
      書類は折り曲げてもOK!
    5. 証明書ができたら、大使館の人が電話をくれました。直接取りに行くか代理人にお願いすることができます。
      代理人は誰でもOK!
      ただし、委任状(日本語OK)を作成する必要ありだそうです。
      ※委任状を作成し、代理人にお願いする場合は代理人の方がIDカードを提示する必要があるそうです。委任状は特別なフォーマットがないため、ネットのものを参考に作成可能。これなど?

      190kr現金を用意し、受け取りに行きます。今はコロナで予約が必要。この時に日本の免許証を返却してもらえます!

    ※現金!?誰が使うか!という話。
    私はICAにあるATMを利用。日本のsony銀行のデビットカードでお金を200kr引き出しました。

    ※日本大使館でトイレを借りたいなら、最初に行く保安検査場でお願いすると良いです!


  3. STEP

    視力検査

    synprövning(シンプローブニング)を受けます。場所によっては、コミコミで予約が取れない場合もあるようなのでお住まいの周辺地域でいくつか探すと良いと思います。

    「 Syntest för körkort 場所」と調べるとヒットすると思います。私は、こちらのメガネ屋さん的なところで受けました。150 kr。

    デジタルスウェーデン。
    パーソナルナンバーですべて管理されているらしく、視力検査の結果は神ではなく自動的にネット上で処理されるとのことでした😯

  4. STEP

    書類に記入×2<br>

    お家に書類が届いたら、さっそく記入✏スウェーデンなので、私は青ペンで記入しました。

    ①Ansökan om hälsodeklaration ,
    Ansökan om utbyte / ②ersättning av utländskt körkort

    ①は健康に関することで、答えはすべてnejになるかと思います。

    ②の、この欄( Körkortet gäller för följande fordon (behöringheter) )がよく分からなかったのですが、オートマだけ運転できる私の免許所はB-körkortで良いそうです。

  5. STEP

    いざ郵送!

    Transportstyrelsen
    701 97 Örebro

    宛に・・・

    • 日本大使館で出してもらった書類
    • 郵送されてきた書類×2
    • 日本の免許証本体

    こちらを郵送。



    ※視力検査は、書類への書き込みなしでしたが、紙に書いてもらった方は同封してください。

    ※待ちます。一か月以上?
    電話で問い合わせること2回。

    毎回電話がつながるわけでもなくて、
    やきもきしながら待ちました。

    2回目、来週あなたの書類を見るよ!と言われ、待ってるうちに書類が届きました。

  6. STEP

    支払い&写真撮影📷

    ①届いた書類に、手続きのお金を
    払ってとあるので、支払います。

    SEBバンクアプリ上で、コードをスキャンし支払えました!


    ②同封の写真撮影の案内を確認。

    予約なしでOK!
    受付で届いた手紙&IDカードを見せて自分で撮影。 5分で終了しました。

    写真を撮ると、ここでお金払って!と名刺サイズの紙を渡されるので、
    それに従い写真代を払います。

    TrafikverketのFÖRARPROVというページに行きログインすると、Betalningarに①と出ていると思います。

    写真を開く
    スマホからアクセスすると↑


    ※自分で撮影、何回も取り直し◎😁。
    ※免許証の写真はモノクロ

    写真を撮影する場所は↓

  7. STEP

    スウェーデンの免許証が手元に!

    スウェーデンの免許証が手元に!🤣
    相変わらず人相の悪~い写真付き免許証になりました😷hahaha

    友達と写真写りについて話していたのですが、
    写真写りをUPさせるには、どうすればよいのか?

    秘策があれば、ぜひ教えてください!


  8. STEP

    日本の免許証を返してもらう<br>

    transportstyrelsen が日本の免許証を日本大使館に返却してくれる。
    日本大使館から電話があり、受け取りの流れなのですが、
    一か月( 2週間 も待てばいいんじゃない?)して、日本大使館から電話が無い場合、transportstyrelsenに確認の電話をした方が良いそうです!

    私は2週間以上待ち、催促の電話のあと対応してもらえました。


    日本大使館より、電話で指示があると思いますが、
    免許を受け取りではなく転送してもらう場合は

    Gärdesgatan 10, 115 27 Stockholm (追記で領事部宛)に以下を郵送。

    • 転送用切手 普通郵便 12 kr 1枚 or 書留 96 kr 1枚
    • 手紙で「郵送お願いします」のメモ
    • 自分の名前&住所

    無事、日本の免許証を返してもらい任務完了です😎


いかがでしたか?

私は、ドライブが好きな方なので
ちゃっちゃっと免許証が欲しい!

田舎に住む親戚曰く、田舎は車がないとなぁ~🙄とのこと。

皆さん、車の運転はお好きですか?

中国から来ている友達は、車はあるけど免許を取り直すのがな~と
嘆いていました💦

日本の免許証は幸いなことに、
スウェーデンでも認められているので
切り替えてしまうのが楽
かと思います😊

ちなみに、教習所で運転の練習も可能!
ハンドルも車線も反対なので、良く見る標識も含め、練習してから実践に移したいと考えています😳

いやはや、たのしみ~🥳🥳🥳

コメント

  1. Mina より:

    きよさん✨
    丁寧なブログのおかげで、7月後半より、ワーキングホリデービザで、スゥエーデンに住む事ができています。
    ビザの申請は2020年9月にしておりました。2021年4月に移民局より、返信頂きました。
    元ルームメイトに、英語もカタコトで、どうやってここに来れたの?と言われたくらいです。

    田舎の方で、レストランの手伝いとか、ボランティアをして過ごしています。^_^

    2021年7月22日から2022年7月22日までの、Hanse Merkur の保険に入りました。

    北欧の森ブログからの、紹介と記入しましたので、お友だち特典等あれば、お手数かけますが、問い合わせ受けとってもらえたらと思っています。

    この度は、お礼が言いたくメッセージしました。
    ありがとうございます❣️
    引き続き、心身共にご自愛ください。

    • きよ kiyo より:

      Minaさん

      お返事が大変遅くなりました!
      コメントを頂戴し、誠にありがとうございました🤗
      お友達紹介の特典は詳しいことが分かり次第、連絡をさせていただきます。
      お手数をおかけし、申し訳ありません💦

      ぶじ、ワーホリがスタートしたようで私も本当にうれしいです!
      お互い、一秒も無駄にしないジェットコースターなワーホリとなりますように・・・。

      きよ

  2. Nana より:

    こんにちわ。
    こちらのブログいつも参考にさせていただいています。ありがとうございます!
    ヨーテボリから車で1時間ほどの田舎に住んでいます。私も今年1月に出産し、初めての子育てに奮闘中です。
    スウェーデンに移住した時からすでにお腹が大きく、あまり外出などもできていなくて、今は子育てでアパートにこもりがちとなってまして、日本人の方々のコミュニティなどがあればぜひ繋がりたいな、と思ってご連絡させていただきました💦
    Kiyo さんも最近ご出産されたようで、おめでとうございます🎉まだまだ身体が回復途中で大変だと思いますが、心身ともにご自愛ください。

    • きよ きよ より:

      Nanaさん

      コメントをありがとうございました!
      引き続き、メールにてよろしくお願いいたします😊

      きよ

タイトルとURLをコピーしました