[スウェーデン・海外移住 : 先輩に聞く移住前にやっておくことBEST10] 

「[スウェーデン・海外移住 :  先輩に聞く移住前にやっておくことBEST10] 」のアイキャッチ画像
google.com, pub-1149054337580433, DIRECT, f08c47fec0942fa0

私が移住を決めたのは昨年の秋で、きっかけは結婚でした。移住の理由は人それぞれだと思います。もちろん、大好きな人と一緒に暮らせる(私は現在遠距離中なので、一緒に時を過ごすことに恋い焦がれています。笑)こと、スウェーデンの自然や文化に囲まれて、そこで生きたいなど。素敵で魅力満載な国、そしてスウェーデンに限ったことではありませんが、日本を離れて「生きる」とはどんなことなのか、一緒に考えていただくきっかけになれば幸いです。

ガネーシャ(水野敬也さんの「夢をかなえるゾウ」に登場)の言っているように、「成功している人から学ぼう」と、考えた私は、留学中にお世話になったスウェーデン在住の先輩方に連絡を取ったのでした。洗剤と洗濯機の表示も分からず(調べろよ)、強力な漂白剤で、留学一週間で真っ白な下着を桜色にしてしまった←どんくさい私の不安な海外での生活中、先輩方にはおしゃれなパブやお城跡、美術館、色んな場所にに連れて行っていただきました。そして生活面だけではなく、恋愛相談にも🌸乗っていただいたりと、大変お世話になりました。

何より、先輩方は当時大学生の私から見てスウェーデン語で注文したり、仕事をしたり「海外で日本人としてたくましく生きてるってすごいな」と終始、尊敬の対象でした。←やや上から目線です、すみません。

「先輩に聞く移住前にやっておくことBEST10」

私が伺ったことはこの2つです!こちらへの回答をBEST10にまとめ、先輩から生のメッセージも添えさせていただきました。

①スウェーデン移住前にやっておくと良いこと

②スウェーデンに移住するなら持っておきたい心構え

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

  • パートナーとの関係で、移住を考えるなら「パートナーのために移住しないこと」あくまで「自分のために移住するんだ」という覚悟をもつ
  • スウェーデンの文化、特に日本との対比で映画を観たり本を読んだりして研究しておく  
  • スウェーデン語の勉強をする 
  • 自分の将来について考える
  • スウェーデンの大学、大学院にいくことや資格をとることを考える
  • スウェーデンの大学進学は、高校の卒業証明書(英語)が必要になる可能性があるため事前に調べる※
  • スウェーデンでも通用するスキルを磨くor身につけておく
  • 海外でも出来る仕事を探す
  • スウェーデンで最初、落ち着いて生活するための貯金をする
  • とはいえ、スウェーデン移住に、成功、失敗などないのだから気負いすぎない

先輩方のお話は、👀目から鱗。語学も、もちろん大切だけど、、、スウェーデン生活を充実させるために、心構え重要だな~と感じました。何より、キャリアについては日本にいる内から調べておくとスウェーデンでの生活もスムーズですよね!

※大学進学に必要な卒業証明書等に関しては、別の機会にまとめる予定ですが、こちらのサイトで情報を得ることができます。↓

https://www.uhr.se/en/start/

🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

先輩からのメッセージ

私たちのために、貴重な時間を割いて実体験やアドバイスをくださいました!Instagramのある方は、スウェーデンでの生活をUPされているので、ぜひぜひご覧ください。楽しいスウェーデンライフが目に浮かびます!でスウェーデンの絵本を紹介されていたり、息をのむ自然、美味しそうなスウェーデン料理まで、色んな写真や情報が満載です 😉 

スウェーデンの文化、特に日本との対比ってところで研究したり本を読んだりしておくと、違いをはじめに理解しておくことができて変に落ち込んだりすることを避けられるし、スウェーデンに早く馴染めるよ。

食事も自分で買う。自分のためっていうのは言い換えれば自分の決断に責任を持つこと。そしてパートナーに幸せにしてもらおう、スウェーデンに幸せにしてもらおうじゃなくて、自分がパートナーを幸せにする(見返りを求めず)、スウェーデン社会に自分なりの方法で貢献していくんだっていう想いがあればこっちにきても立派に幸せに生きていけると思うよ!

あとは、こっちで大学院にいくことや資格をとることを考えるのもあり。そうすることで、友達、ネットワークができるし、スウェーデンの社会がどう動いていて、スウェーデン人がどんな価値観を持って生きているのかもわかるし、何より、何かに悩んだ時にパートナーを通しての友人ではなく自分の友人として話せる相手がいるってのはすごく自分の精神にとっていいから。(頼れる家族が近くにいない分ね。)

スウェーデンに引っ越してきてよかったこと♡

・美しい自然をすぐ近くに感じることができる(首都や街中にも緑があふれている。)

・あくせくせず、以前よりのんびり過ごせるようになったこと。

・上下関係があまりなく、職場でも学校でも立場関係なく、一人間同士として尊敬し会える環境の中にいられること。

個人の考えや信念を尊重してもらえること。

・ワークライフバランスが整っていて、パートナーと余暇を楽しむ時間が十分にあること。

・ダイヤモンドのように輝く湖を、太陽の光と、風になびく草木を眺めながら小鳥のさえずりに耳を傾け、それを楽しむ時間、心の余裕ができたこと。

・お金をかけずに人生楽しむ方法をたくさん、経験できたこと(例、友人のおうちでバーベキューやフィカ、近くの森に散歩に行ったり、ピクニックしたり)

・ヨーロッパに気軽に旅行ができること。

・スウェーデンの北のラップランドで壮大な自然を見て、体感する経験がもてたこと。

・Lagom(多すぎず、少なすぎず、ちょうどいいこと)を学べたこと。

Competition ではなく、collaborationやteam workで物事を成し遂げるマインドセットの中で仕事したり、学んだりしたりできること。

・人々のsustainabilityに関する意識が高く、行動が伴う社会で共存していけること。

海外に住むと色々大変なこともあるけどお互い頑張ろうね!

 スウェーデン在住  6年 2020年の6月から7年目に突入 
Kyoko さん  instagram: こちら

スウェーデンに移住するなら、軽くスウェーデン語の勉強とか?プログラマーとかエンジニアだとスウェーデン語話せなくても、仕事はあるけど、そうじゃないとなかなか無いかも!

個人事業主になって、日本の仕事をこっちでするとか出来たら稼げて、気持ち的にも楽だと思う!ホテルの仕事とか簡単な誰でも出来るのは見つけられる!でもそれもスウェーデン語が少しは出来ないといけない。保育園の仕事もGöteborg(スウェーデン第二の都市)だと教育が必要になったし(※保育園の人手不足でアシスタントとしてなら教育なしで働ける)。

ホームシックというか、3年目らへんからガクンと来たかな(笑)気分の上がり下がりが激しくなった!冬にビタミンは取っておいた方が良いかも。やっぱり気持ちは、地元帰って家族の側に住みたい、気のおけない友だちといたいってなったな〜。仕事さえあれば、スウェーデンの生活のほうが断然楽なんだけど、心の癒しとかは私には日本が合ってるって感じ。スウェーデンで定職就いてる人も、子どもいる人も、意外にスウェーデンに永住するかって聞くと、そうでもって感じで、分からないって答えるから、そんなもんだろうね(笑)

スウェーデンに移住してよかったこと✒

・いつからでも教育が受けられること。自分次第で何にでもなれる。

・自然をもっと楽しめるようになった。暗くて長い冬を過ごすと、太陽とか自然の有り難みが身にしみる。

・自分の時間が持てる。

私も一応スウェーデンに移住して5年になるけど、これから老後もスウェーデンいるか分からないし!今のところスウェーデンだけどこっちではこっちのストレスもあるから、とりあえず、移住したら、住んでみて、無理なく生きてでいいと思う😁

スウェーデン在住 5年目 
Erikaさん  instagram: こちら

移住して最初は、スウェーデン社会とスウェーデン語を理解するのにかなり大変だけど、大丈夫!

いずれにしろ国際結婚は、どちらか移住した方が犠牲というか、大変な思いをする。それは覚悟しないとね。

スウェーデン在住 17年目 
Takae さん

仕事は全部コネで見つけたよ!

先生は日本人の友達の知り合い、准看護師はは日本人准看の方から、通訳は先生をしていたらFacebookでオファーがきた😊プライベート授業もしてるよ!

日本語の先生の資格は持ってない。募集要項に資格必要って書いてあるとこもあるけど、電話して聞いたら資格なしでいいよというところもある!あと、学校に自分の履歴書を持って行って日本語の授業やりたいですって聞きに行ってもいいと思う!でも日本語の先生は競争率高いからあんま期待しない方がいいかも?🤔

小さい町なら日本語の先生の募集があるかな?「ここ働きたい」と思ったら、自分から聞いてみるといいよ!もし、その時お仕事をもらえなくても、コネができたりインターンさせてくれるかも😉

どの会社もスウェーデン語ができないと入社させてくれないから、スウェーデン語は大事だよ〜!

スウェーデンに移住する前に出来ること。私はやる時間がなかったんだけど、スウェーデン語を少しでもやっておくことかな?🤔 将来どんな職業につきたいか考えておくといいよ。大学行くならそのために必要な科目とかも大学のホームページで見ておいたほうがいいかな!

あと、大学行くなら高校の証明書を英語で出しておくといいよ!英語からスウェーデン語にしてもらうためにSwedish Council for Higher Educationに提出するんだけど、すごく時間かかるよ。

スウェーデンに移住して良かったこと☆彡

・無料で語学習(スウェーデン語)ができる

・大学院までどんな学科でも無料、自分の頑張り次第で弁護士にも医者にもなれる

・そして全員が大学生になったら奨学金をもらえる

・教育の質と先生もいい

・仕事環境がいい、休み早くとれって言われる、とらない場合はお金で還元してくれる

・限りなく男女平等に近いので女性が強い

・キャッシュレスが意外と楽

子供を育てる環境が最高

(子供産まれた時から毎月ちょっとずつおこずかいくれる&教育も無料、保育園はたしかちょっとかかる)

人が優しい、日本人のいい人ばっかを寄せ集めた感じ!笑

・イクメンが多い

・女性は家事っていう概念がない、パーティーのたびにケーキやいてくるデザート男子までいる

スウェーデン在住2年半
Nonoka さん Instagramは こちら

留学経験があったら、苦労することは言語以外の点では少ないと思うよ。言語がわかれば生活面は問題ないと思うよ。

仕事面は日本でも、スウェーデンでも共通してできる経歴があれば、言語が話せなくても、早く見つかると思う。たとえばお医者さん、看護師さん、エンジニアとかの経歴が日本であれば、比較的有利かもしれない。逆に金融、法学系は日本と異なるので、スウェーデンの状況を学ぶ必要があると思うし、この分野はネイティブでも難しいので、移民という自分の立ち位置を考えた時に、なかなかハードルは高いと思う。

そして、仕事面では採用の仕方が日本とスウェーデンでは全然違うということを前提にしたほうがいいね。スウェーデンでは日本のように一斉採用して、配属するというかたちではなく、職種で採用されるので。僕個人としては、ある程度、日本でも自分の分野で確固たる自信がもてるほどの経験があれば、もしかしたら個人企業として開業できるかもしれないし、そういう経験がなくても、5年から10年ぐらい辛抱できる覚悟があれば、自分の理想とする仕事に向けて、再勉強できる環境にいると言えるよ。移民だから、そのくらい勉強するという覚悟はもっておいたほうがいいと思う。かなり現実的な意見だけど、実際、理想の仕事をするには、ものによって5年以上時間がかかることもあると思うから。

スウェーデンに移住して良かったこと🌎

楽しいこともいっぱいあるよ!日本でできないこと、近隣の国に旅行ができることとか。

留学と移住の違いは大きいよ!

スウェーデン在住 6年目 
男性

スウェーデン語の勉強以外に、自分の将来のことに関する準備をすすめると良いよ。

スウェーデンに移住して良かったことは、スウェーデンに住めたことかな。

スウェーデンが好きなので!

スウェーデン在住 8年目
男性

いかがでしたか?

実際にスウェーデンでの生活を経験されている先輩からのメッセージ。

これからワーキングホリデーに来る方にも、移住される方にも有益な情報だと思います!

これは、わたしの感想ですが、スウェーデン在住日本人の方は皆さん親切で、ご自身の意思を強く思っていらっしゃいます。国外に住むということは、万が一の時、家族の元に駆けつけることは難しくなります。

しかし同時に、誰もが平等に学ぶ機会を持ち、家族や友達、愛する人との時間を過ごすことのできる

スウェーデンという国に住むことができるというのは、とても価値のある素敵なことです。

ちなみに最初の、金色の秋はスウェーデンで撮影されたものです!

最後に、突然の連絡によって、お時間を頂戴しご経験を共有いただいた先輩方には感謝の言葉しかありません。

ありがとうございました!!!!!

2020年6月5日 追記 ↓

日本語の先生に関して高校などの公教育機関では、公平な成績を付ける必要があるため資格(教職課程に通っているなど)が必須となっているようです。また、成績をつけるための研修も数多く行われているそうです。

ご感想やご質問等ありましたら、コメント、お問合せよりご連絡いただけますと幸いです😊