ワーキングホリデー

ワーキングホリデー

【ヨーロッパのワーホリ情報】

スウェーデンのワーホリは、オーストラリアやカナダなどの英語圏に比べるとマイナー。でも、珍しいからこそ、叶う出逢いや体験があるのではないでしょうか?こちらでは、ヨーロッパでのワーホリ体験記をご紹介しています。スウェーデンの後は、オーストリアで...
0
ワーキングホリデー

[北欧ワーホリ in Sweden:ヘアードネーションのすすめ]

ヘアドネーション、耳にしたことのある方もいらっしゃるのでは・・・私は大学生の時の交換留学で、ルームメイトだったアメリカ人の友達の影響でヘアドネーションに初めて挑戦しました!病気などが原因で、髪を失った子供たちに無償で本物のウィッグを提供でき...
0
ワーキングホリデー

[スウェーデン、持ってきて良かったもの!Best10]

こちらの記事では、スウェーデンでの長期滞在は2回目という私が、日本から持ってきて良かった😊と心から思えるものを紹介したいと思います。皆さんは、旅行に何を持っていかれますか?コメントお待ちしております。貴重な荷物スペース…!!これからワーホリ...
0
ワーキングホリデー

[自転車:海外への引っ越し]

愛車のクロスバイクGiantを、ついにスウェーデンに持ってきました!注意すること、感想などまとめています。お値段の総額自転車梱包 - 6,000円飛行機持ち込み - 13,100円自転車組み立て - 600kr(8,000円)計27,500...
0
ワーキングホリデー

[スウェーデンワーホリ:費用]スウェーデンでワーホリしたらいくら?気になる費用を予想。

スウェーデンで、夢のワーキングホリデー!とはいえ、コロナウイルスの影響もあって、楽々と仕事につくことは難しそう。滞在の間、最低限必要になりそうなお金を事前に予想出来たら安心♪2020~2021年の費用ワーホリ費用。結局、この記事のようにはい...
0
ワーキングホリデー

[スウェーデンワーホリ:1番安く!!円をクローネに換金する裏技]

(私が所持している)スウェーデンで使えるVISAカード三つの手数料を比較します。郵便局のVISAカード三菱UFJ銀行のVISAカードSony Bank のVISAカード加えて、日本の銀行からスウェーデンの銀行に送金した際の手数料等も併せて比...
2
スウェーデンで暮らす

[スウェーデン:留学orワーホリ? 両方経験して分かったこと。]

大学生で交換留学&社会人3年目でワーホリ。どちらも経験して、感じたこと!どちらにするか迷っているという方は「質問」にお答えいただいてから、私が感じたことを読んでいただけると嬉しいです🤗きよの交換留学&ワーホリ期間と場所を開くを閉じる交換留学...
2
ワーキングホリデー

スウェーデンに、故郷ができた!

スウェーデン🥰ワーホリのハイライト🛩✨今も交流のある、スウェーデンの家族。「帰る場所」ができました!!安く楽しく満喫したい方におすすめファームステイ🐓🐄🐶体験談を共有したいと思います。さんぽ道どうぶつ小屋毎朝、目覚めるとこれ湖が見えますか?...
0
ワーキングホリデー

[北欧ワーホリin Sweden⑨:ピアスを開けた]

スウェーデンでは、子供も普通にピアスをしています。日本の家族が、「耳に穴をあけるなんて!」と大反対だったのと仕事が教育関係で何となく機会が無かったのですが・・・スウェーデンで、誰に何も言われないし特別なものでもないので(日本もか)このたび、...
0
ワーキングホリデー

[北欧ワーホリinスウェーデン⑩:蜂に刺された時の対処法]

こんにちは!先日、蜂に10か所ほど刺された、きよです。蜂に刺されて、何が嫌かと言うとかゆいこと。6日目でも、まだかゆい🙄そして、蜂に刺されたくらいで病院に行かないのがスウェーデン。この記事では、蜂に刺された時の対処法と刺されないようにするた...
0