[SVA ブログ: SVAgrund&SVA 1- 授業の感想とテストまとめ-]
2022年の8月からSVA grund 3 をスタート!1学期の間にSVA grund 3,4を終了。2023年の6月にSVA 1 を終了しました🎉成績はよくないけど😗(A~Fで、grund4はC、SVA 1はD。※Fは落第でやり直し)可能...
2022年の8月からSVA grund 3 をスタート!1学期の間にSVA grund 3,4を終了。2023年の6月にSVA 1 を終了しました🎉成績はよくないけど😗(A~Fで、grund4はC、SVA 1はD。※Fは落第でやり直し)可能...
2023年の春学期に受けたSVAの授業でテキストを購入!オンラインで電子書籍も購入可能でしたが、やっぱり紙媒体の方が書き込めたり色んなページを開けたりと使い勝手がいい🤩とはいえ、新品だと579krとお高め。ということで中古品を購入することに...
SFIを2021年に卒業。2022年の5月に配偶者ビザで再びスウェーデンへ!秋学期(8月開始)と春学期(1月開始)を逃しているので、ブランクがあったのですが💦進学のためのレベルテストを受けたので、まとめます!ちなみに、SFIの後はgrund...
絵文字に、意味の違いがあるなんて!先日、友達の誕生日に😁の絵文字を送ったら、まるさんから「何がおかしい?」"Ops, jag menade 😀"と送ったら?とご指導が。いやいやいや。誕生日やから、おめでたい😁やろ!と思ったら、おかしいときに...
SFIで勉強中&スウェーデン移住準備中の方向けにSFIのおすすめ!お世話になってるサイトを紹介🤗🌳どうお世話になっている?将来探し!SFI卒業後、何をどうすれば就職につながるのか・・・。そもそも、SFI中にインターンできる!のをご存知でしょ...
スウェーデン語を独学で学んでいる方に向け!「独学スウェーデン語」方法をお伝えします😊おススメの勉強方法やアプリなどご紹介いただけると幸いです✨ちょっと体験やっぱりYouTubeスウェーデン語ネイティブスピーカーによる、日本語の説明動画✨ちょ...
スウェーデン語検定のTISUSとSwedexの違いとは?どちらの方が実用的?スウェーデン語検定の種類TISUS大学入学に際し、スウェーデン語で開講されている授業を受ける力があるか測るテスト。試験項目は、リーディング・スピーキング(プレゼンテ...