[絵文字使い方:スウェーデンと日本の違い]
絵文字に、意味の違いがあるなんて!先日、友達の誕生日に😁の絵文字を送ったら、まるさんから「何がおかしい?」"Ops, jag menade 😀"と送ったら?とご指導が。いやいやいや。誕生日やから、おめでたい😁やろ!と思ったら、おかしいときに...
絵文字に、意味の違いがあるなんて!先日、友達の誕生日に😁の絵文字を送ったら、まるさんから「何がおかしい?」"Ops, jag menade 😀"と送ったら?とご指導が。いやいやいや。誕生日やから、おめでたい😁やろ!と思ったら、おかしいときに...
配偶者・サンボビザ取得 at 東京スウェーデン大使館🏆で聞かれたことや服装などをご紹介しています。 大使館での滞在時間は、計1時間ほど。 日本語でインタビューでした。(日本人)インタビュー官の方が、すごく気さくで、きよんさんと呼んで下さった...
ついに、帰国しました。時間経つのって、こんなに早いっけ・・・。光陰矢の如しだけど、こんなに😲さて、帰国に際しスウェーデンの日本大使館に2回も電話した私のちょっとお恥ずかしい体験談を交えながら、帰国時のToDoを共有したいと思います。最新の情...
Hej hej!スウェーデンはミッドサマー(日照時間が一番長い)の日のお祝いも終わり、太陽🌞の恵みを全身で受ける日々が続きます・・・。魚をふんだんに使用。当分、お寿司食べれない。先日、インスタグラムで知り合ったNさんからメールをいただきまし...
朝5時起き、トレーニング&日本語の勉強というストイックな生徒さんの影響を受け、私も心を入れ替えなければ(´;ω;`)と"考えている" きよです。さて、築40年のrådhus(ラードフース?)のでんき事情についてお話したいと思います。電気の心...
こちらの記事では、2020年現在Göteborgに住む私がコロナではありますが「無料でスウェーデン語を学ぶことのできる場所を探してみた!」と、10月を「夫家族と住んでみて」と題して振り返りたいと思います。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?私...
2021年10月に配偶者ビザを申請&2022年3月、2年のビザをGETしました🥰🥂🎉申請期間が長いと噂の🙁パートナービザ。みんなで助け合える、掲示板のような場を目指しています。一緒に頑張りましょう🥰申請条件等は必ずご自身でご確認ください。あ...
この記事では、日本でスウェーデン語を独学で学んでいる方に向けて、(英語と日本語教師である)私の「独学スウェーデン語」方法をお伝えしたいと思います😊また、スウェーデン語を学んでいる方がおられましたら、勉強方法やお勧めのアプリなどご紹介いただけ...
2022年4月21日更新ご覧くださり、ありがとうございます!ワーホリ経験者、きよです🤗頂いだ質問&私の体験談を紹介。つたない経験からの話ですが、お役に立つことができればうれしいです。ビザ待ち時間2022年2月2日に申請→4月20日 待ち時間...
スウェーデン語検定のTISUSとSwedexの違いとは?どちらの方が実用的?スウェーデン語検定の種類TISUS大学入学に際し、スウェーデン語で開講されている授業を受ける力があるか測るテスト。試験項目は、リーディング・スピーキング(プレゼンテ...